2019 港区ワールドフェスティバル②

こんにちは!
「2019 港区ワールドフェスティバル」に私とyokoさんの2人で参加してきたので、その時の様子をレポートしますパート2!

==おさらい==
●港区ワールドフェスティバルとは?
 期間中、めったに入れない外国の大使館に入れちゃう貴重なイベントです!
その他にも、商店街で各国が紹介されているカードが配布されたり、ステージイベントが開催されたりと、世界の文化にふれることをテーマにした企画が複数実施されています。2019年の開催期間は1月16日~3月24日でした。
公式サイト:http://www.world-festival.jp/

前回の記事ではイベントに参加する前の準備を紹介しました。
========

今回は参加した2日間のうち、1日目の様子をご報告します^^
この日は予約が必要ない大使館を朝から周りました。

【当日のスケジュール】
10:00~
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
レソト王国大使館           
ブラジル連邦共和国大使館
ホンジュラス共和国大使館
13:00~
  (お昼休憩)
14:00~
モロッコ王国大使館

移動時間と大使館での滞在時間も考えて、5つの大使館に絞っています。

【持ち物】
・ワールドフェスティバルのパスポート ※必須
  訪問した大使館でスタンプが押せます!

・身分証明書 ※必須
  大使館内は国外と同じ扱いとなります。訪問時には身分証明書を持参しましょう。

東京メトロ24時間乗車券 
  メトロの券売機で大人600円で購入できます。
  使用開始から24時間、東京メトロの電車に乗り放題になります!
  24時間以内で4回以上利用するのであれば断然お得です。
  大使館の最寄り駅がほとんど東京メトロだったので、複数の大使館を周るのであれば是非!
  ※これは私たちのオススメなので、必須ではないです。

持ちものも確認したら、出発です!

台北駐日経済文化代表処台湾文化センター@虎ノ門
台北駐日経済文化代表処台湾文化センター
ここは、台湾の芸術文化を紹介するためのセンターだそうです。
確かに芸術品や映画のポスターなどが沢山展示されていました。
私が面白いなと思ったのはこの香瓶↓
台湾の香瓶
これ、何の模様かわかりますか?
なんと、コウモリなんです!!
コウモリの頭文字を中国語で発音すると、縁起の良い言葉と同じ音を持つため祝福を表すモチーフとして使われているそうです。
今年は猪年ということもあり、豚をテーマにした彫刻やイラストの展示も多かったです。

私たちは展示されているものを一通り見て、滞在時間30分くらいでした。
映像作品の視聴も出来るようだったので、人によってはもう少し長くなる方もいるのではないかなと思います。

今回のイベント以外でも利用できるみたいなので、台湾の文化に興味ある方は是非訪れてみてください!
jp.taiwan.culture.tw

  

レソト王国大使館@青山一丁目
皆さん、レソトという国をご存知でしょうか!?                
レソト南アフリカ共和国の中にある人口200万人(岐阜県と同程度)の小さな国です。

レソトの地図
lesotho

レソト王国大使館では、通商担当官の方がレソトについてとても丁寧に解説をしてくださいました。
~ここからは当日伺ったお話~
レソトの認知度は国内ではとても低く、日本人の1,000人に1人、2人が知っている程度だそうです。(私は知りませんでした…)
まずは皆に国について知ってもらいたいという思いのもと、今年(2019年)の2月5日にタレントの宮崎美子さんがレソト王国親善大使に就任されたそうです。
レソト親善大使

国旗は空と雨を表した青、平和の白、繁栄の緑という3色のものです。そして、真ん中にある三角形のものは帽子です!これは大使館内にも実物がありました。
国旗も初めて見た方が多いかもと思いましたが、国旗クイズなどをやると出てきます。(そして、「レソト!」と答えられるようになって周りに驚かれました。)

f:id:rikei_ol:20190604012011j:plain
レソトの国旗

国旗の”雨”ですが、レソトの唯一盛んな産業が水産業だそうです。それ以外となるとGAPやLevisの工場がある程度で、若い人たちは就職難のため周りの国に働きに出る人が多いとか。識字率が9割と周りの国と比較すると高く、小学校の給食は無料になっているほど国も教育の支援をしているので、働き口が国内に少ないのは少し勿体ないですよね。

大使館には写真が沢山展示してあったので、写真と一緒にこういったお話を聞けるのはとてもありがたかったです。
ちなみに、民族衣装も試着させていただきました!!
(写真は自主規制)
今回の大使館巡りでもっともその国の理解を深めることが出来たなと思っています。
皆さんも是非訪れてみてください!


ブラジル連邦共和国大使館
f:id:rikei_ol:20190604014000j:plain
今度は外苑駅駅から歩いてすぐの場所にブラジル大使館があります。
建物の外装がとにかく鮮やかで元気があって、まさにブラジルのイメージにぴったりだなと思いました。

ここは今までの2か所と違ってスタンプオンリーの大使館でしたが、スタンプ台の部屋に行くまでの通路や部屋にはお客さんむけの展示などが複数ありました。じっくり展示を見る場合は15分~30分くらいは滞在していられるかもしれないですね。
f:id:rikei_ol:20190604014537j:plainf:id:rikei_ol:20190604014557j:plain


ホンジュラス共和国大使館
f:id:rikei_ol:20190604014847j:plain
さて、午前中パートのラストはホンジュラス共和国大使館です。
大使館がある興和西麻布ビルは他にも10か国以上の大使館が入居していました。

こちらもスタンプオンリーの大使館だったため、旅行者向けのパンフレットを数部拝見してからすぐにお昼へ移動してしまいました。
f:id:rikei_ol:20190604014858j:plain

モロッコ王国大使館
お昼休憩をはさみ、この日の最後はモロッコ王国大使館です!
※計画を立てていて気が付いたのですが、職員の方たちのお昼時間を考慮してか12時~14時はほとんどの大使館が訪問不可でした。

ロッコ国大使館は高級住宅のような雰囲気がある建物でした。
f:id:rikei_ol:20190604020444j:plain
こんな感じで、ドアも可愛い・・・!
f:id:rikei_ol:20190604020514j:plain


建物内は撮影NGだったのでお見せ出来ないのですが、
ドアからはいると通路の先に螺旋階段があったりと内装もとても素敵でした。
こちらもスタンプオンリーだったのですが、
客間?に通していただきモロッコに関する本などを見せていただきました。

========
ということで、これで1日目は終了です!
どの大使館でどの程度時間がかかるか予測がつかない状態で計画をたてましたが、スタンプオンリーの大使館が多かったため予定よりもスムーズに周りことが出来ました。

折角なので、お昼の場所とモロッコ国大使館の後にデザートを食べによったお店も紹介します^^
どちらも美味しい&ゆっくり過ごすことが出来たので、是非こちらも立ち寄ってみてください!

・プレートのおかずを細かく選べるお店「PARIYA」@表参道
pariya.jp

・アイスケーキのお店「GLACIEL」@表参道
www.glaciel.jp


それでは、次回は2日目の様子を紹介します!

2019 港区ワールドフェスティバル①

先日、yokoさんと港区ワールドフェスティバルに参加しました!

このイベントについてあまりレポート記事が無かったので、もしかしたら誰かのためになるかも?とレポートを書こうと思っていました^^

参加するハードルが高かったので、来年度参加する方の参考になれば幸いです。

 

●そもそも、港区ワールドフェスティバルとは?

 期間中、めったに入れない外国の大使館に入れちゃうスタンプラリーイベントです!

その他にも、商店街で各国が紹介されているカードが配布されたり、ステージイベントが開催されたりと、世界の文化にふれることをテーマにした企画が複数実施されています。今年は5回目の開催だそうです!

http://www.world-festival.jp/

 

●なんで港区??

 セレブなイメージで何かと人気の港区ですが、実は日本で1番大使館が存在している自治体でその数82か国(26年度時点)。2位渋谷区の23か国と比べても、港区にはやたら大使館が集まっていることが分かります。

 港区のホームページ曰く、開国後に政府が各国へ拠点を提供する際、日本の政府機関と横浜港へのアクセスに便利だった港区周辺が選ばれやすかったそうです。

 

●ということで、スタンプラリーに参加しました! 

 今年の開催期間は1月16日~3月24日。2日間くらいなら有休取れそうだったので、周れるだけまわってみようかなと思いました!さて、ではまず何をすればいいかな?

 

1.大使館を巡る日程を決めよう!

 そうそう、イベント期間中といえど、毎日各大使館がWelcomeしてくれているわけではありません。むしろ、どの国も日程、時間はかなり限定されていました。「どの日なら多くの大使館に行けるのか、訪問可能時間と場所を考慮して計画を立てよう!」と誰もが思いますよね?私も思いました。

 なので、公式サイトを確認しに行くと…

f:id:rikei_ol:20190328171219p:plain

             !?

こんな感じ↑で、イベント参加している36か国分の大使館訪問可能日がずらぁあああっと記載されていました。これ、計画立てるハードル高すぎませんか?

曜日限定の大使館もあれば、日程が限定されている大使館、時間が限定されている大使館、予約必須の大使館、、、条件も多種多様!!

「きっと毎年人が殺到しちゃうから、あえて分かりにくくしてるんじゃない!?」ということで二人とも納得し、ここでくじけちゃいけないと私が紙にちまちま書き上げていると、、、yokoさんがエクセルにまとめてくれました!!!!

f:id:rikei_ol:20190328171936j:plain

わーん、ありがとうございます涙

エクセルを参考に、同日に周れる大使館が5か所以上あった2月25日と3月14日の2日間に参加することに決めました。

この一覧がないとおそらく日程絞りきれなかったけど、一覧があったとしても限定的なスケジュールが多くて難しかった!!こういうのってどうすれば分かりやすくなるんだろう・・・?人が殺到云々じゃなく、港区も普通に見せ方悩んでいるのでは・・・?

 

2.訪問の予約をしよう!

私たちが決めた2日間は、見学に事前予約が必要な大使館が複数ありました。先に2月25日の大使館から確認すると…!!

私たちがスケジュールを決めたのが直前すぎたので、25日分はどの大使館も満員。。

f:id:rikei_ol:20190328173824p:plain

(↑予約受付状況はやっぱりこのサイトを見るしかない)

 

仕方がないので25日は予約不要の大使館をまわることにしました。

幸い、3月14日分はどの大使館も予約受付が始まっていなかったので、この日だけでも予約必須の大使館がいければいいかな!

ちなみに、3月14日に予約必須の大使館はこちら↓

ジョージア大使館 (定員10名)

・ジャマイカ大使館 (定員20名)

コスタリカ共和国大使館 (定員?名)

アメリカンセンターJAPAN (定員50名)

 

全て予約は2週間前の10時から受付開始。

ワールドフェスティバル専用のダイヤルが設けられているので、ここに電話することで予約がとれます。

 

さて、受付開始当日は9時55分くらいからスマホを握りしめて待機していたのですが、思った通り電話をかけてもかけても”通話中”。その後すぐに用事もあったので一旦諦め、電話出来たのは11時すぎでした。涙

この時点で、定員数が少ないジョージアとジャマイカは満席。。

アメリカとコスタリカ共和国の2か国だけ予約を取ることが出来ました!

 

予約に必要なのは確か名前と電話番号だったかな?同行者の情報も名前だけお伝えすればOKでした。

 

3.最終的な訪問スケジュールを立てよう!

 予約した大使館の訪問時間以外で訪問可能な大使館を確認します。

大使館によっては午前中のみだったり、午後一部の時間のみだったりするので、なるべく多くの大使館を周るには上手く計画を立てる必要があります。

移動時間も考慮する必要があるので、場所も必ずチェックしておきましょう!

 

ちなみに、各大使館でどのくらい滞在時間かかるかはこの時点では未知数。

先に訪問した方がSNSやブログに様子を書いていてくれたりもするのですが、自分たちが訪れる候補の大使館全てについて知ることはできませんでした。

(私たちが計画を立てる際になぜ予約必須の大使館を優先させたかというと、「予約しなくちゃ訪問できないなんて、何か講演やおもてなしがあるからかしら?!」という打算的な理由からでした。笑)

 

4.ワールドフェスティバルのパスポートを入手しよう!

ワールドフェスティバルでは、大使館訪問の際に「港区ワールドフェスティバル パスポート」を持っていく必要があります。

そう!「パスポート」!!こういうの大好き!!

f:id:rikei_ol:20190328180012p:plain

港区の施設やイベント参加店舗の店頭などで無料配布してくれています。

冒頭でチラッと紹介しましたが、そう、この大使館を周るイベントはスタンプラリーなんです。「スタンプを押すために大使館に訪問させていただく」というイベントなので、必ず訪問前に入手して持参しましょう! 

 

てっとり早く印刷出来ちゃえればと思ったのですが、持参する用のPDFは公式サイトに公開されていませんでした。

私たちは予定を立てようとたまたま集まった建物で運良く配布されていたので、すんなり入手することができました。

 

パスポートにはスタンプを押すスペース以外に、大使館訪問にあたっての準備や注意事項、大使館の地図も掲載されていました。

そしてこのページ!

f:id:rikei_ol:20190328180535j:plain

こういうの大好き!!^^

よく見ると写真の部分に「ここに本パスポートをの所持人のお写真をお貼りいただいてもかまいません」と書いてあったり、居住地がわざわざ東京都かそれ以外かで分かれていたり(分ける必要ある?)。

 

 ちなみに、このパスポートにも各国のページに訪問可能日時が記載されていますが、結局ページが分かれているため分かりにくい!笑

そして、わりと日程や時間が変更になったりしているようなのでここの情報だけ参考にするのは危険かなと思います!

 

 

・・・さて、参加にあたり必要なことはこれで完了しました!

色々省いた部分もあるのですが、計画立てるのは本当に大変でした。

実際に大使館を周っている時も、その場に居合わせた人で計画立ててないって方にお会いしたり、「今日はどこが訪問可能ですか?」と聞かれたり。

 

それでも大使館を訪問するってすごく貴重な機会なので、そのためならスケジュール立てるくらい!って気持ちです。

この後私たちが実際に周った2日間については、それぞれ次の記事で紹介します^^

 

ここし

 

↓クリックよろしくお願いします!↓


日帰り旅行ランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 東京お出かけスポットへ
にほんブログ村